「質問」って、慣れてないと難しい・・・・・
最近、ちょっとしたチャレンジとして「お悩み相談」の仕事をしてみようかなと、仕事に応募し始めました。
自分でもやりたい。けれど、サラリーとしての仕事でも学びつつやっていこうと。
それで、模擬試験があるんですね。仮の相談に対して答えるという形式です。
結果、全然できませんでした!
色々といらないもの、勝手に背負い込もうとするんです。
間違ったことを言っちゃいけないとか。
解決しなきゃいけないとか。
不快な思いをさせてはいけないとか。
がっかりさせてはいけないとか。
言葉を選んで話さなくちゃいけないとか。
お金いただいてるんだからとか。
引き出さなきゃ!とか。
でも、勉強になったので満足してます☻
電話相談やチャット相談って、難しいですね。
言葉だけでは、情報として足りなくて分かりづらい。
質問をして、色々話を引き出して、その方の「本当」をつかみたいんだけど…質問の仕方が分からなくなっちゃう。
私にとっては、話す方が早いし、分かりやすいなあって感じました。
そこで、SV(スーパーバイザー)の旦那様の登場です!
採用面接もやっているし、何より部署のマネジメント役。
広く高い視点から物事を見て判断する。それに見合った質問をなげる。考えさせる。鋭い感性も持ってます。
何を意識しているの?って聞いてみました。
「5W1Hを埋めていくような感覚で、とにかく気になったことの質問だけひたすらしてる」。
なるほど!
「When:いつ」
「Where:どこで」
「Who:だれが」
「What:何を」
「Why:なぜ」
「How:どのように」
これを聞いていく。
例えば、「彼と結婚したいけれど、結婚の話をすると彼が黙ってしまう…」という相談。
これに対して、「なぜ結婚したいのか」「なぜ彼となのか」。
「今の状態のままでは、なぜいやなのか」。
そんな質問を投げて、考えさせると。
「そもそも、そこまで「結婚」にこだわっている理由がシンプルに聞きたいんだよね。だって、一緒にいたいってだけならば、結婚って形をとる必要はないわけでしょ?」
うん。おっしゃる通り。
パートナーって、「一緒にいたい」というそのシンプルな思いだけで成立するもの。
結婚という形はとらなくてもいい。
籍入れてないけど、一緒にいる女性たちを私はたくさん知ってます。
籍入れてないけど、子供がいる女性も。
色んな形があってもいいのに、「結婚」にしばられている。
「他人の目を気にしている」から?
「年齢を気にしている」から?
「結婚しないと不安」だから?
なんで?を掘り下げて自分で気づく(解消していく)しかないと思っています。
「あ」って気づき。
それは人から言われたって何にもならない。
自分が「そうだ」と気づかなければ。
「こう見えるよ」「こう感じるよ」っていう客観的な視点は、人からもらうといいと思います☆(腑に落ちなければスルーで)
鏡としてその人を映す存在として、私はありたいなあ。
ついでの話。私と彼が「入籍」したのは、彼のスタンスがそもそも「どっちでもいい」だったからです。
別に、このまま一緒にいられたらどんな形でもいい、と。
でも、私が「結婚してみたくて」その想いを伝えたんです。
だから、今はその形をとってる。でも今後はわかりません。
結婚という形をとらなくても、経済的な割合で言えば稼ぎ頭は彼の方。
それに対して罪悪感を持っている時期があった。
私も稼がなければと。
仕事をしなければ、と。
でも、彼は私に何も「期待していない」。
完全に、猫あつかいです。
元気に楽しく笑って。
色んなことに挑戦して。経験して。
「そういう存在」であり続ける。
「あれをして」「これをして」っていう、ルールや縛りもない。
お互いに自立しながら、でも一緒にいた方が何百倍も楽しい♡幸せ♡
これから、どんな変化をするか分からない。
だけど、その都度その都度、変化を一緒にし続ける。
そんな関係性でありたいし、素敵な女性であり続けたいから。
それは楽しく頑張りるのです。
コメント