私が知らない、未知のランニングへ。

スポンサーリンク
「走ること」あれこれ。
スポンサーリンク

北海道マラソンに向けて、脚を作るぞ!と決めて早1ヶ月。

90’~120’のjogを目安に淡々と積み重ねていますが、コンクリートを走るのは腸脛靭帯が張っている私には不安。

なので、お気に入りの山道を走っています。

今度自分で写真撮ろう…

山道は登りで息も上がりますし、曲がりくねりや下り…からだ全身を使える柔軟性が養えるのがとって嬉しい。

Jogは山道やクロカンコースを。

今後、本格的にポイントを始める時にはトラックやロードを走る。

そうやって使い分けて走り込み出きる環境が本当に有りがたいです。

🍊筋肉がほぐれる感覚。

そんな中、久しぶりにロードだけを20k走りました。

脚はどうなるかな…と走ってみたところ、腸脛靭帯はやっぱり張ってきた。かばうかのように、反対足のふくらはぎも張りが。

下半身をリラックスするなんて、走ってる最中は無理がある…とにかく上半身をリラックス。リラックス。腕ふり、姿勢、呼吸。そういったことに意識を向けて走り続けてみると…

あれ?

張りによる違和感が抜けた……?

ドンドン強くなっていくだろうと思われた張りが、逆にほぐれた!

旦那さまに報告すると

「お、ついにその感覚を体験できたかぁ。そうなんだよ、ほぐれるんだよね。その感覚が掴めるとランニングはもっと楽しくなるよ~」

なっちゃんがそれを感じられて良かった!と言ってくれました。

🍊まだまだ未知の体験ばかり!

「走り続けたら、筋肉が疲れて固まって張る(痛みが出る)だけ」。

そう思い込んでいましたが、上手く使う(余計な力を入れない、自分のからだの理想の走り方)を掴めると、そうならないんですね!

筋肉痛はほぐれるのが分かっていたけど、蓄積による「張り」がぬけるとは。私は本当に今までどんな無茶苦茶な走りをしてきたんだ…新しい発見はまだまだありそうで楽しみ!

ご褒美のガトーショコラ。

そしてそして!左右の感覚の差をかなり感じていたので、それも旦那さまに相談。そうしたらプレゼントしてくれました♡♡

文明の機器~!

モーションセンサー。

Amazon.co.jp


CASIOとasics共同開発。モーションセンサーを腰に付けて走る。

モーションセンサーが記録した情報をRunmetrixというアプリと連携し、自分のフォーム、距離、時間、ラップ、走ったコース…などなど、色んな情報を可視化してくれるんです!

プロダクト - Runmetrix - ランニングアプリ - CASIO
「Runmetrix(ランメトリックス)」の製品情報をお知らせします。

私、時計をして走らないんですよ。(ポイント練習やぺーサー以外)ガーミンとか使ったこともないので、本当にアナログ(笑)

Bitly

初めて使ったのですが、スゴ~~イ!!

見てください!こんなことまで表示してくれる~!

感動。

今の技術って本当にすごいですね…これを作れる人間ってすごいや。魔法みたい。

🍊色んな楽しみ方で

ランニングも楽しみ方はたっくさんあるんですよね。

記録や順位にこだわる人。

ランニング&大会旅行が好きな人。

人と一緒に走ることが好きな人。

色んな大会に出るのが楽しみな人。

私は、走ることそのものが幸せで楽しくありたい。(もうね、順位や記録は卒業(笑))

そして一生涯続けられるように、私らしい走り方をし続けられるように。

いまはまだ、夜明けだ。

色んなことを実験しながら、プロセスを楽しんでいきましょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました